芸能・ニュース記事に喝っ!

普段、僕が耳にする、芸能ニュースやニュース記事について、あのTBS番組みたいに喝ってきます!?

ラーメン王石神氏が実践している亀理論とは!

 2014年6月6日放送の「笑神様は突然に・・・」という番組で、チームラーメンBIG4の1人である石神秀幸さんは、長生きのためにカメ理論を実施していることが判明。カメ理論とは果たしてどういうもののか?

 

 ラーメン王石神秀幸は、運動しないのがポリシー

インパルスの堤下は、なぜ石神氏が運動しないのか気になり、運動しない理由について質問する。石神氏は「怪我するのが嫌なのと、<亀理論>っていうのがある。長生きの代表って亀でしょ?カメが積極的に動いているのを見ない。だいたい甲羅干しとかばっかりしている。ぼくはやっぱり長生きしたいので(運動しない)」

 

 

スポンサーリンク

 

 

ちなみに ラーメン王 石神秀幸さんが年間に食べるラーメンの数は年間600杯!長生きしたければ、ラーメンばっかり食べずに、もっと塩分の少ない食べ物を食べたほうが良いと思うのですが・・・。

 

 

ラーメン王 石神秀幸が最後にした運動は?

運動をしないラーメン王石神氏は、15歳を最後に運動することをやめたそうだ。ちなみに、最後の運動はカバディでした!

 

 


カバディその1 - YouTube

 

 亀理論について

亀理論というのは、寿命と心拍数の関係を意味する。哺乳類は、どの動物も一生の心拍数は「23億回」「15億回」など説は色々ありますが、あらかじめ決められていて、運動ばかりすれば、心拍数があがりますよね?心拍数が上がれば、それだけ早く一生の心拍数を消耗してしまうという説。詳細は、こちら↓

 

ただ、亀理論に反対する意見もある。運動(早歩き)はOK。むしろ、喫煙、肥満、高血圧などの生活習慣病により、心拍数が早くなるから、まず生活習慣病に気をつけるべきだ。その上で、運動(早歩き)をすべきだ。

 

運動(早歩き)を毎日した方が、脈拍数が減るという↓

「毎日、分速80メートルの早歩きを最低20分続ける。3~4カ月たつと、脈拍数は5~10減る。マラソン選手のように心臓が鍛えられるわけではないが、自律神経の過剰反応は抑えられる」と助言する。

引用元:http://ameblo.jp/kenkolabo/entry-10647802587.html